知床国立公園の根室海峡側、羅臼にある環境省のビジターセンター。知床半島は、ウトロ側と羅臼側では自然風土が大きく異なります。世界遺産に登録された「流氷がもたらす生態系」は、国後島と知床半島に挟まれた根室海峡に春先に流氷が留まることが起点となっています。
知床国立公園羅臼側の最新の情報を入手できる

そんな知床の生態系とダイナミックな自然をわかりやすく解説するのがビジターセンター。
羅臼岳登山道の情報なども入手できるので入山前に立ち寄ることをおすすめします。
羅臼ビジターセンター DATA
名称 | 羅臼ビジターセンター/らうすびじたーせんたー |
所在地 | 北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町6-27 |
関連HP | http://rausu-vc.jp/ |
電車・バスで | 阿寒バス羅臼営業所から阿寒バス・斜里バスウトロ行きで5分、羅臼温泉下車、徒歩10分 |
ドライブで | 根室中標津空港から約1時間30分 |
駐車場 | 40台/無料 |
問い合わせ | TEL:0153-87-2828/FAX:0153-87-2876 |