養老牛温泉の温泉街の西、パウシベツ川の河の畔にある露天風呂だけの共同湯が、からまつの湯。養老牛温泉を走る道道505号(養老牛計根別停車場線)から川へと下るダートの道があり、カラマツ橋を渡った先に広い駐車場があります。小さな脱衣所と湯船があるだけのまさに秘湯で、水着着用での入浴は不可。
養老牛温泉にある営林署御用達のワイルドな露天風呂

もともと「グリーン養老牛」が源泉として利用したのが始まりで、営林署の職員がカラマツ材で脱衣所などを手作り。
国有林内にあるため今でも営林署が管理しているのです。
泉質は弱食塩泉で、源泉温度は80度と高温。
温度調節弁で川の水を加水し調節するワイルドな温泉となっています。
営林署の職員が楽しんだという北海道の秘湯の歴史を今に伝える貴重な温泉となっているので、マナーを守って入浴を。
からまつの湯 DATA
名称 | からまつの湯/からまつのゆ |
所在地 | 北海道標津郡中標津町養老牛 |
関連HP | https://www.nakashibetsu.jp/ |
ドライブで | 根室中標津空港から約27.9km |
駐車場 | 20台/無料 |
問い合わせ | 中標津町観光案内所TEL:0153-73-4787 |